Live a colorful life 

夫、娘(3歳)と3人暮らしのアラフォーママ。 子育て知育に興味深々。 旅、読書、美容が趣味。

<感想> ひらがな・数に遊んで親しむ ちゃれんじぽけっと(2歳~3歳)3月号 

f:id:colorful-life:20210301142801p:plain


 

 

先月末に届いたちゃれんじぽけっと(2・3歳向け)3月号をご紹介いたします。

 

毎月届く教材はどれも娘の食いつきがよく、夢中になっているのをみるとよく月齢に合わせて作られているなと感心します。

 

月々1,980円で映像(DVD)、エデゥトイ、絵本と揃っているのは他では代用できないと思っていますね。

※月々1,980円は12か月一括払いの場合です。毎月払いは月々2,379円になります。

 

  

では早速届いたものをご紹介いたしますね。

 

 

3月号で届いたもの

ことばあそびえほん

 

f:id:colorful-life:20210301143420j:plain

はてなくんの今年度最後の教材はことばあそびえほんです。

我が家では昨年4月にひと学年上のほっぷを受講したことで先取りして受講していましたが十分楽しめました。

 

このはてなくんシリーズはこの1年本当にお世話になりました。

特にコロナ下で保育園が休園になっていた3か月間毎日遊んでいましたね。

おかげでその間にひらがなをマスターしました。

 

 

 

 

 

ちょきちょきブック

 

f:id:colorful-life:20210301145049j:plain

 

 色々なはさみブックを1年前から試していたので難易度的には娘にとって簡単でしたが、コンテンツの良さでサクサクと楽しんでいました。

 

こちらはホットケーキを作るところ。

 

 

f:id:colorful-life:20210302161926j:plain


 

 

絵本

f:id:colorful-life:20210301144112j:plain


  

絵本内容

おもいやるきもち

 この1年の子供の成長を親子で確かめる

じぶんでできたよ

朝の支度をして出発する

おはなしだいすき

うさぎとかめ

ルール・マナー

しんごうをよくみてやくそくポリス

 

 

毎日何かしらのちゃれんじぽけっとの絵本を読んでいる娘。

やはりこの1年受講してよかったのは道徳的なことやルールを学べたことです。

例えば今月のしんごうのマナーでは「右見て左見てもう一度右を見る」でした。

生活の中ですぐに使えるので定着率がとても良かったです。

 

 

   

DVD(おでかけDVDサービス)

絵本と連動しているDVDが毎月ついていますが、2か月分(3月・4月)で1枚なので先月届いています。また我が家はDVDを使うのではなくおでかけDVDサービスを利用しています。

講中のDVDをいつでも見れる会員サービスで、前月を含めて2か月分をみることが可能です。本当にこれが便利!WEBなので外出先でもみれるので旅行や移動に大変重宝しています。

 

f:id:colorful-life:20210301144844j:plain



 

 


    

こどもちゃれんじぽけっと通信

今月の特集 3歳からできるお片付け

f:id:colorful-life:20210301145010j:plain



 

毎月私が楽しみにしている親のための冊子です。

今回のテーマはかんしゃく口答えは心の成長のバロメータでした。

 

 

 

2歳半~4歳頃

相手の人格を意識し始めたうえで自分の思い通りを貫こうとする時期

よりはっきりした自我(自意識)をもつ。

思い通りにならないとかんしゃくを起こし、相手を変えさせようとがんばるのです。

 

うわーーーーーーーー。娘今ココ!!!!!

最近本当にこれが凄くて・・・・

多少だとこちらも妥協するのですが、前例ができると困ることは何とか娘と向き合います。娘の場合無理だとわかってかんしゃくを起こすときは私と目をあわせません。

本当に譲りたくないときは娘が目を見てくるのでこちらも妥協。

そうではないときはまず娘に「ママの目をみてごらん」というというとかんしゃくから少し気がそれてママと目をあわせないことに集中w

大抵はそこでとりあえず叫ぶことはおさまってくる。そこからは手を変え品を変え試している感じです。

昨日うまくいっても今日うまくいかないの繰り返し。

 

私が感じるこの冊子のいいところは勿論色々な解決策の提案もあるのですが、こんな状態が成長過程としてあることだと知れること。

それだけでOKなところがあります。安心するというか。

 

 

 

 

4歳頃~

自分の感情を整理し、言語化できる時期

 

ほうほう。この状況の片りんもあります。

例えば週末の朝。

私があまりに眠くて布団から出れないと、娘が「おーきーーーてーーー」と叫びはじめますw

「ママ、眠いよ・・・・」というと。

「〇〇ちゃん、ヨーグルト食べたい」というので、先に起きてる「パパに頼んで」と答える。すると「ご飯食べているときにママがいないと寂しいの」とのたまってくるw

 

最近「〇〇してもらえると嬉しいの」「〇〇だと悲しいよ。。」など気持ちをのせてくることが増えましたね。

かんしゃく時もうまく収まると言語化して伝えてくれることがあります。

何だか成長を感じますね。

 

 

 

感想

無事にちゃれんじぽけっとの受講も1年間経ちました。

教材を通じて語彙がどんどん増えている感じがしますね。

ボロボロになるまで使いだおしました。

 

毎月娘がとても楽しみにしていて生活習慣などは親と一緒に学んでいったと思います。

 

昨年ひと学年上のほっぷ(3歳~4歳)をコロナ期にダブル受講していたこともあり、2021年度のちゃれんじはひと学年上のちゃれんじすてっぷ(4歳~5歳)の思考力特化コースをメインに受講します。

思考力特化コースはドリルメインのコースになりますが、難易度が丁度よさそうなので選んでみました。届き次第そちらもブログでアップしたいと思います。

 

ちゃれんじを試したと来ない方はぜひ資料請求してみてくださいね。

月齢にあわせて遊べる体験セットが届きますよ。

キャラクターにはまれば親子で学ぶことができる良い教材だと思います。