Live a colorful life 

夫、娘(3歳)と3人暮らしのアラフォーママ。 子育て知育に興味深々。 旅、読書、美容が趣味。

<感想> 考えてやりとりするごっこ遊び ちゃれんじぽけっと(2歳~3歳)2月号 


f:id:colorful-life:20210201112411p:plain


 

 

先月末に届いたちゃれんじぽけっと(2・3歳向け)2月号をご紹介いたします。

 

毎月届く教材はどれも娘の食いつきがよく、夢中になっているのをみるとよく月齢に合わせて作られているなと感心します。

 

月々1,980円で映像(DVD)、エデゥトイ、絵本と揃っているのは他では代用できないと思っていますね。

※月々1,980円は12か月一括払いの場合です。毎月払いは月々2,379円になります。

 

  

では早速届いたものをご紹介いたしますね。

 

 

2月号で届いたもの

おもてなし レストランセット

今月のエデゥトイ成長ポイント

①聞いて考えてやりとりする力

②社会性 ルール・マナー

 

f:id:colorful-life:20210201151905p:plain

 

届いてから娘は毎日遊んでいますね。

店員&コックとお客様役にわかれて遊びます。

 

◆娘(店員&コック)

「いらっしゃいませ~♪ 〇〇ちゃんレストランへようこそ♪」

(くるっと一回転してポーズw)

◇私(お客様)

「こんにちは~」

◆「こんにちは~ メニューをどうぞ」

◇ オムライスセットとミックスジュースでおねがいします。

◆「かしこまりました~! ジュースのフルーツは何にしますか?」

はてなくんで注文を打ち込む)

◇「バナナとりんごでおねがいします」

◆「かしこまりました。デザートはどうですか?」

◇「おすすめをおねがいします。」

◆「プリンはどうですか?」

◇「じゃー。それでおねがいします。」

◆「かしこまりました。少々お待ちください」

(プレートに食事をのせて、ミキサーでジュースをつくる)

「お待たせしました!! はいどうぞ。伝票はこちらに置いておきますね」

◆もぐもぐもぐ  「ごちそうさまでしたー。 お会計をお願いします」

(伝票を渡す)

◇「かしこまりましたー。 美味しかったですか??」

(伝票をうつ)

◆「美味しかったです。ありがとうございます」

◇「また来てくださいね~♪」

 

 娘が店員さんとコックさんをやっている様子

f:id:colorful-life:20210201170637j:plain

 

お客さんとしてはなちゃんと私のレストランにやってきた様子。

f:id:colorful-life:20210201170657j:plain

 

娘のはなちゃんの声まねがめちゃくちゃ可愛い。

「はなちゃん何食べたい?」娘が質問。

「はなちゃんはねーー。エビフライたべたい」娘、はなちゃんのものまねで答えるw

 


 

 

絵本

f:id:colorful-life:20210201152237j:plain


  

絵本内容

ルール・マナー レストランではひよこのじゅつ

 お店でのマナーを学びます。

・レストランでは大きな声でしゃべらない

・レストランでは走らない

今月のエデゥトイと連動しています。

おはなしだいすき できたてドーナツおとどけです!

おもいやるきもち

自分の気持ちを伝える。

ようすのことば

広いと狭い 早いと遅い

 

   

DVD(おでかけDVDサービス)

絵本と連動しているDVDが毎月ついていますが、2か月分(1月・2月)で1枚なので先月届いています。また我が家はDVDを使うのではなくおでかけDVDサービスを利用しています。

講中のDVDをいつでも見れる会員サービスで、前月を含めて2か月分をみることが可能です。本当にこれが便利!WEBなので外出先でもみれるので旅行や移動に大変重宝しています。

 

f:id:colorful-life:20210108104936j:plain

 

f:id:colorful-life:20210108105002j:plain


    

こどもちゃれんじぽけっと通信

今月の特集 3歳からできるお片付け

f:id:colorful-life:20210201152510j:plain

 

毎月私が楽しみにしている親のための冊子です。

今回のテーマはお片付けでした。 

 

3歳はお片付けのはじめどき

理由①所有感や思いやりが芽生えるから

理由②仲間分けの力が身についてくるから

 

冊子に載っていた片付けのタイミングは

①寝る前

②出かける前

③食事の前

の三つでした。

 

我が家ではおもちゃ一種類ごとに都度片付けるようにしています。

パズルを終えたら片付けして、お絵描きだして終えたら片付け。

みたいな感じにしています。

 

新しいおもちゃを買ったときは

・片付ける場所を決める

・一緒に遊んで一緒に片付ける 

 

整理するのが難しそうなものは娘が自分で片付けできるようになるまで基本に手の届かないところにおきます。ちなみに今回のエデゥトイは1週間できちんと箱に入れる習慣ができたので、娘の手に届く場所に移動しました。

娘の場合は自分で整理整頓するのが好きなタイプなのでこの方法がぴったりでしたね。

 

片付けでいうとおもちゃだけではなく洋服も同様に本人に畳んで整理してもらいます。

 

・靴下&パンツ

・ズボン

・上の服&パジャマ

・肌着

 

など入れ物のデザインを変えていてどこに片付けすれえばいいのか一目瞭然にしています。服の畳み方は私が教える前に保育園でマスターしたので娘に任せています。

 

 

 

 

 

感想

今月の絵本&エデゥトイも毎日楽しく取り組めています。

やりとりをするなかで語彙がどんどん増えている感じがしますね。

私もやり取りの中で飽きないように少しづつ違った表現を使うように工夫しています。

 

もうすぐちゃれんじぽけっとは受講して1年になりますが、毎月思うのは長い年月をかけて研究しているだけあって絵本もエデゥトイも繰り返し使えるなということです。

 

ちゃれんじを試したと来ない方はぜひ資料請求してみてくださいね。

月齢にあわせて遊べる体験セットが届きますよ。