Live a colorful life 

夫、娘(3歳)と3人暮らしのアラフォーママ。 子育て知育に興味深々。 旅、読書、美容が趣味。

【0歳からの保育園】良かったことや気になったこと

f:id:colorful-life:20200512180143p:plain



我が家では娘が0歳6か月から認証保育園に通っています。

何歳から保育園に預けるのかいいのか迷っている方がいらっしゃるかもしれません。

 

私が0歳から預けることになった経緯と、そして実際に預けてみてどうだったかをまとめてみました。

ご参考になれば幸いです。

 

 

経緯

 

出産するまではすぐに仕事に復帰したいの一心で、妊娠がわかってから保育園について調べ始めました。

 

それまでフリーで13年も働いていたこともあり、いきなり仕事を全部休むことに不安があったからです。

そして仕事を辞めるということは自分のアイデンティティを失われるような感じがしたのです。本当はそんなことないんですけどね。

 

また色々調べたなかで私の住んでいる地区では1歳、2歳からだと入園が難しいという

情報が多くあり0歳から何とかいれなければと思っていました。

 

保活については長くなるのでまた別途書きますが、結果的に認証保育園になんとか合格し、4月から娘は通うことになるのです。

 

では実際に預けてみてどうだったのでしょうか。

 

 

良かったこと

 

色々な経験ができる

通っている保育園は週1に英語、制作、季節のイベントも沢山あります。

 

とにかく可愛がってもらった

小さな保育園だったので当時0歳クラスは娘1人でした。

そのためお姉さんクラスの子達や先生にとにかく可愛がってもらえて安心して預けることができました。娘は一生分の「可愛い~♪」を毎日浴びたと思います。

 

お姉さんになった

今は下に2学年分いるので年下の子達を可愛がるようになりました。

いいところを見せようとお姉さんになったようです。

兄弟がいない分有難いと思います。

 

栄養バランスの良い食事が毎日とれる

手作りの給食を毎日とれることと、お友達がいるともりもり好き嫌いなく食べるので感謝です。

 

育児のアドバイスをもらえる

プロである保育士さんに離乳食や娘の成長について相談できたことは大きなメリットです。

 

毎日連絡帳に様子を書いてもらえる

本当に小さな成長や様子を書いてもらえるのはありがたく毎日読むのを楽しみにしています。

 

 

 

気になったこと(今後の検討課題)

 

カリキュラムのレベル

年中クラスの子達に合わせているので今はいいのですが、年長になると簡単になるかなと思い始めました。

 

室内が狭い

室内は狭いので雨の日が続くと運動不足になるかなと思いました。

 

家から遠い

近くの保育園は落ちてしまったので家から保育園まで非常に遠いです。お迎えのdoor to door が1時間というのはやはりロスかと。

主人のオフィスが近かったのではじめは良かったのですが、移転してからはただ保育園だけ遠くなってしまいました。

 

 

 

保育園は最適なタイミングで

 

実は受かったと保育園から電話をもらったときはなぜか

「やっぱり保育園に行かせたくない!!」

「娘と離れたくないーーー」と泣きじゃくりなんだかさみしくて一晩ご飯も食べずに落ち込みましたw

 

産前に思っていた早く仕事に復帰したい!という気持ちから、娘のそばにいて育児をもっと楽しみたいと変化していたからです。

 

 

せっかく受かったのだから通させてから考えればよい、という主人の冷静なご意見を頂き、とりあえず通わせてみることにしました。

ゆっくりゆっくり慣らし保育をして進めること3か月。

 

「あーーー通わせて良かった!!!!!」

声を大にして毎日言ってました。今もそう思ってます。

 

いい保育園に出会えたということもありますが、私が気持ちに余裕をもって毎日育児を楽しめているからです。この一言に尽きるかもしれない。

 

娘は保育園が好きで一度も行きたくないと泣かれたことはありません。

お歌や、制作、季節のイベント、栄養バランスのとれた給食、どれをとっても親子だけでは体験できない沢山の経験をさせてもらいました。

 

もちろん各家庭のご事情もあるかと思います。

みなさまが最適なタイミングで親子にあった保育園と出会えることを心から願っています。

 

  

 また保育園見学のポイントの記事はこちらです。

www.colorful-kosodate.com