Live a colorful life 

夫、娘(3歳)と3人暮らしのアラフォーママ。 子育て知育に興味深々。 旅、読書、美容が趣味。

<感想> おうち遊びにぴったり!ちゃれんじぽけっと(2歳~3歳)5月号が届きました

f:id:colorful-life:20200427153216j:plain

 

待って待って待ちわびた、5月のちゃれんじぽけっとが昨日届きました。

講中こんなに待ち遠しかったのは初めてです。

 

保育園が休園してから手持ちの新しいおもちゃや絵本、ワーク(ドリル)はどんどん使っていってましたから。

 

DVDの映像自体は「おでかけWEB」にアップされていたので週末に鑑賞済み。

安定の食いつきですでに何度もリピートしています。

 

 

 

 

届いたもの

はなちゃんお世話セット

 

f:id:colorful-life:20200427155624j:plain

 

娘が一番楽しみにしていたはなちゃん(しまじろうの妹)のお世話セット

 

私「はなちゃんがきたよー!!」

 

娘「ほんとうに? どこどこ??」 「わーーーい!」

早々にはなちゃんを裸にしてw、お風呂に入れてミルクを飲ませていました。

 

おむつと服を着せるのが結構難しいので、一緒に何度も練習します。

 

3月号くらいからはなちゃんセットの宣伝があったので「いつはなちゃんがくるの?」と何度も聞かれていました。

 

楽しみにしていただけあって、あっという間に1時間半は遊びました。

 

絵本

 

 f:id:colorful-life:20200427170756j:plain

 

基本的に絵本とDVDは連動しています。

 

絵本といってもちゃれんじぽけっとの場合は、知育のワークという感じです。

 

今回のテーマは

うみの生き物

長短比較

仲間分け

手と手をつなごう など

 

海がメインのテーマだったので、読んだ最後に「夏になったら水族館へ行こうねー」と約束。叶えられるといいな。

  

 

f:id:colorful-life:20200427225939j:plain

 

そして絵本一番のおすすめポイントは貼ったり剥がしたりできるシールです

これがなかなかのすぐれもの。

未だに昨年届いたちゃれんじの絵本を娘は読んでいるのですが、一番の要因はシールをまだ使えるところにあると思っています。

 

のりものちいくずかん

f:id:colorful-life:20200427170845j:plain

めがね(虫眼鏡みたいな形)で色々な乗り物を発見していくずかんです。

 

正直届くまで5月号に付いているのを忘れていました。

内容が乗り物だったので娘にはどうかしらと思って、期待をせずに読みはじめようとするとめがねに食い付いたw

 

名探偵コナンばりにめがねで楽しむ娘。

 

さらには「ママもやってみて~」と催促されましたので、どれどれとずかんの中を一緒に探検しました。なんだ結構たのしいじゃん♪

 

子供が好きそうな仕掛けが一杯あって、「見つけたーーーー」と発見しては得意げになっている姿が微笑ましかったです。

 

こどもちゃれんじぽけっと通信(保護者向け情報誌)

f:id:colorful-life:20200427170721j:plain

 

毎月秘かに楽しみにしている冊子。

今までのものはすべてストックしていてときどき見返しています。

子供の就園状況に合わせて「保育園生活応援タイプ」と「プレ保育/入園前応援タイプ」を選ぶことができます。

我が家は「保育園生活応援タイプ」を選択。

 今月の特集 2・3歳から芽生えるってホント!? 思いやりの育て方

毎月特集が組まれ年齢や時期にあわせた親がもつ悩みや、子供の成長発見のポイントを学べます。今月のテーマは「思いやり」。

 

思いやりを伸ばす関わり方、思いやりの気持ちを育むためのQ&A、など事例をあげながら特集されています。実践しやすいのが特徴です。 

今月号の遊び方

基本的な遊び方からQ&Aまで写真付きで説明がありとてもわかりやすいです。

届いたらまずはじめに読む箇所です。

 

 保育園生活応援特集

・保育園児のオムツはずれの進め方

・思ったように進まないときは

まさに今トイトレに取り組んでいるのでじっくり読ませていただきました

色々なつまづき事例は参考になりそうです。

まなび相談室 「おむつはずれ応援ダイヤル」の案内

会員専用の相談室はオムツはずれについての悩みを聞いてもらい、アドバイスをうけることが可能です。ありがたや。

フリーダイヤルで実施期間は2020年4月1日から2021年3月31日。

 

私も実際ちゃれんじをはじめたきっかけは、トイトレをどう進めていいか悩んだことでした。

なにかあったらその悩みを聞いてもらえる窓口があるのはありがたい。

少しづつ進めている段階なので都度相談してみたいです。

 

トイレでできたよ!ポスター

最後はトイトレをサポートするポスターのご紹介。

 

f:id:colorful-life:20200427201346j:plain

 

こちらはトイトレステップ3つの最後である習慣化のためのポスター

娘は見るなり「できたよシール 楽しみ~♪」と言っていました。

 

※ちなみに我が家は4月に受け取りましたが、トイレトレーニングに必要な ①意欲づけ「トイレッシャしゅっぱつ!えほん」②実践「しまじろう みみりんと いっしょにトイレ♪」は、5月からの入会でも付いてきますよ。

 

f:id:colorful-life:20200427234215p:plain

 

 

まとめ

今月も盛りだくさんでした。

楽しみにしていたはなちゃんはもちろんですが、一番はのりものちいくずかんに娘の反応が良かったことに気が付けて良かったです。

自分では娘に選ばないずかんの種類だと思ったので。

 

またうみの生き物は娘が知らないものが沢山あったので、今回一緒に学んでいくのが楽しみです。

 

ただ知育に関しては長短や仲間分けの概念はすでに別のワークで取得しているので、難易度は一つ上のほっぷが丁度よいと感じました。

ほっぷについては知育プラスを追加で受講したので後日別途レポします。